みなさまはじめまして!
株式会社be 経営支援課 広報担当です
本日は、去る2022年4月1日(金)~5日(火)にかけて行われた2022年度新入社員導入研修についてお届けしたく、参りました!
どうぞよろしくお願いいたします★
早速ですが、本年度は新たに15名の先生をお迎えしてスタートしております。
弊社では、「すべてを“子どもたち”を起点に考える」という理念を基礎とした、社のビジョンやルールを新入社員の皆様にしっかり身につけていただきつつ、子どもの視点を常に考え、チームワークを大切にし、主体性をもって、現場に立っていただくことを大切に考えており、新入社員研修は力を入れて実施しています!
それでは、導入研修の様子を少しですが、ご覧ください!!
【全員で座学!】
初日は相互理解、ビジョン共有、業務内容・ルール説明などなどを1日みっちりと。
ちょっと腰がつらかったかも…
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/74177fa122fac02a67f25e93c6270e3e-300x300.jpg)
【3グループに分かれて、初めての現場へ】
2日目からは5名1グループにわかれての研修です
新しい先生に子どもたちもすぐに馴染んで一緒に活動!😆
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/f7415dadf4dfdb20019a24658b9fec28-300x300.jpg)
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/e2c7075972940b81d3f525a2163b4f6a-300x300.jpg)
【初めてのプログラムの創り~運営】
たくさん悩んで、アドバイスももらいながら創り上げたプログラム
実施までに何度もロールプレイングを行いました。
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/34f6c0717553882a5f62f09339a4f2b3-300x300.jpg)
「わからないことは近くの先生に聞いてね」っていう、アナウンスが生きた場面!
子どもたちが関わりやすいと思える雰囲気づくり、コミュニケーション、大切ですね
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/867e5ab3d6db8f46dc92f8492d0f0c8a-300x300.jpg)
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/3cdb8b1d956acc6d4a779876083a6086-300x300.jpg)
子どもの視点で考えることの難しさ、いろんな課題も出てきましたが
みんなの楽しんでいる姿、やっぱりいいですね!
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/e5ae4fb8dde5adb0f7a7a0a7b1cc8ba8-300x300.jpg)
【全員で振り返り(オンライン)】
5日間の導入研修の振り返り
プログラムのこと、1年後の自分のこと…全員で共有
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/5854e0164e2d5b58bd12787479450bc1-300x300.jpg)
最後はグループ内でメッセージ交換
同期って大切…
![](https://terapoke-be.com/struct/wp-content/uploads/b791f0d25e81778dc71db1448af615a5-300x300.jpg)
5日間でした体験、得た知識、見つけた課題、様々な経験を是非土台のひとつとして
各教室で活かしていっていただけるといいなと思います。
今後もフォローアップ研修や、教室間交流などなど、様々な新人研修が行われていきます。
新入社員の先生方の成長も温かく見守っていただけると幸いです!