みなさんこんにちは✨
てらぴぁぽけっとさいたま浦和教室です。
10月11日~15日の期間に行った、ハロウィンの制作についてお見せしたいと思います。
作るものは3種類ご用意しました!
1つ目はかぼちゃのランタンです🎃
オレンジの画用紙を線に沿ってハサミで切り、両面テープをはがしてコップの内側と裏に張り付けていきます。
最後にお顔をつけて完成!
持ちては飾る前に先生がつけました。
2つ目はお化けのガーランドです👻
白い画用紙をちぎって、シールを貼ったりクレヨンで書いたりしてお顔をつけていきます。
出来たおばけを台紙に貼って完成!
3つ目は猫のペーパークラフトです🐈
2枚の折り紙をじゃばらに折って、丸くなりように先生が貼り合わせます。
お顔のパーツに目を書いたり色を付けて…
パーツをつけて完成!
教室では紐につるしたり、壁に貼ったりして飾っています✨
みんなとっても上手に作れましたね!
これから作るお友達も楽しみにしていてくださいね💛