こんにちは。てらぴぁぽけっと さいたま浦和教室です🤗
今回は、大きな模造紙に自由にお絵描きをした
活動の様子をお伝えします!


普段の机上活動とはまた違い、お友達と一緒に行うことで、
・物の貸し借り
・言語でのコミュニケーション
が、職員を介入しなくても自然と増えていきます。

描く道具は1種類のみを置き、
使いたい色が重なったときは「かして」「待っててね」、
間違えてお友達が描いているところに
被せて描いてしまったときは「ごめんね」「いいよ」、
など、会話のやりとりを行いながら取り組みました😄💬
カラーペンだけでなく、
初めてのパステルチョークも楽しそうに使い、
素敵な作品になりました!!


また随時セラピーの様子など、お伝えしていきますね👀💡